先日、関西在住の義母が所用でこちらに来る事になったので宿代も掛かるだろうからと我が家に泊まってもらいました。
その日の夕飯はデリバリーのお寿司。夫が「お寿司久々だねー」なんて嬉しそうにしてたけどゴメン、私その日のお昼はスーパーのパック寿司だったの。クオリティ全然違ったけど2食連続でお寿司だったの。でもウン100円のパック寿司だから許してw
あ、デリ寿司はウニが大変美味しゅうございました(^q^)
さて本題。
今まで車が必要ない生活を送っていたので免許は持ってなかったんですが結婚する時、身分証が必要な諸々の手続きが面倒だったので育休中に免許とるかー。と思い、手続きしてきました。遅くても2〜3ヶ月で取れれば良いなぁと思ってます。
託児所も付いているので息子の預け先確保できるの有り難いです。
まだまだ先になるけど、夫や周りから仮免の縦列駐車は難しい。ハンコ落とされるよ。と脅されてるので今から怖いw
自分で言うかって感じだけど器用貧乏なモノで、大抵はチョイチョイやっちゃいますが、それ以上に乱暴な粗忽者だもんで…ガッツーンと行かないように気をつけなきゃですわ。
免許取ったらコストコやIKEA行きたいんだー♪と楽しみを胸に、教習頑張ります。