19/12/26追記
リンクが上手く貼れていなかったので訂正しました。
まいどどーも。10月末ごろからずーっと風邪っぴきの藍田歩でぃす。風邪→小康状態→ぶり返しを繰り返してます。咳のしすぎで肋骨が痛い。そんな状態でクリスマスを過ごしました。
本題。
会社にちょっとした買い物用のお金とポイントカードを置いときたかったんですが中々良いお財布が無かったので実行に移せてなかったんですが、10月末に良い物を見つけたので買ってみました。
何がどう手ぶらかというと、財布の背面に付属の両面テープを貼り付けてスマホにペターンしてしまえば買い物行くのにスマホだけ持って行けるよ。といった品物です。
私はスマホに貼り付けず、これ単品使用だけど、引き出しからサッと取り出してポケットにスッと入れてコンビニやお昼に行くので確かに手ぶら。
カバンから一々財布出すの面倒くさかったからこりゃええわいw
色は黒のみ。カラー展開があれば女性も喜びそうですが、普段は会社の引き出しに突っ込んでる身としては色なんざどうでも良いんです。偉い人にはそれが(ry
開いたところ。これだけでは何が何やら。
お金入れるとこう。お札は9千円(5千円1枚+千円4枚)が余裕で入りました。
左の斜めになっているところにカード入れられます。カードはMAX3枚とのことだけど、2枚でも結構キツキツ。
そして右の三角の部分は鍵を入れるスペースらしいです。うーん、この手ぶらにするためにスマホ(と言うか、この財布)一つで何もかもを済ませてやろう感、嫌いじゃないw
ちなみに、お札スペースの右側がポケット状になってるので小銭も少しなら入れられますが、畳んだ状態でも1円玉がスキマからポロポロ出てくるので小銭は直にポケットに突っ込んでます。いや、そんな小銭モリモリ持ち歩かないから良いんだけどさ…
ここまでお財布についてつらつら書いてきたけど、本当はEdyオンリーにしたかったんです。Edyならカードだけで済むから。でも、お昼に入るお店がカード使えないところばかりなんで結局現金は必要なんだよね…