まいどどーも。冷凍室フル活用しまくった結果、パンパンになって使いづらくなってしまったので遂に冷凍庫を買ってしまった藍田歩です。コレについてはまた別の機会に記事にします。次回辺り(いや早いな)
さてさて、地元のアリオには北海道物産店が入ってるんで偶に覗くんですが、その時ほぼ毎回買ってるのがあります。
帆立の貝ひもとメロンのチョコ。
貝ひもはよく見るタイプのじゃなくて、調味液に漬けたであろう後、乾燥させたもの(多分)で見た目は半透明の質感も割とシッカリカッチリした感じになってます。
こんな感じ。食感も硬くて暫く噛んでるとコリコリして来ます。
私がこの貝ひもと出会ったのは小学生の頃。かれこれ30年近く前。小学生時代の友人の家の近くのコンビニで見かけたのが多分最初。買って押入れに隠して夜こっそり食べてた…つもりだったんだけど親にはバレバレだったwwwいや考えたら当たり前だけどwwwwwwでも年々見当たらなくなってきて…10うん年前には無印でも売られていたんだけど気がついたら無くなっててショック受けたなー。
もう私はこの貝ひも食べられないのか…と思ってた時この物産店で見つけて狂喜乱舞。夫ドン引きw
そんなこんなでちょこちょこ食べつつ無くなったら物産店へGOがルーティンとなりましたw
………ここも無くなったら私は一体どうしたら……
次。チョコ!単純に美味しい。チープでどこか懐かしい感じの味。だがそれが良い。このチープさが良い。
この貝ひも、どこかで見かけることがあったら是非。お酒のおつまみにどうぞ。個人的にはハイボールやレモンサワー辺りと合わせるのが好き。スキッとしてたりキリッとしてるお酒が合うと思います。